はなさくグループ|障がい福祉グループホームのフライチャイズ加盟を検討されている皆様へ

タイトルイメージ-はなさくグループホーム

見出しイメージ-企業理念

「いろいろな個性が集まり、それぞれの花を咲かせる」

「はなさく」という社名は、野に咲く一輪の花ではなく、大地に根を張り毎年のように同じ場所で花を咲かせ実をつける、またその周りに人や鳥や動物が集まる、そんな花の咲く木をイメージして名付けられました。いろいろな個性が集まり、それぞれの花を咲かせることができるような、安心とぬくもりを感じられる場所を目指します。

代表挨拶

合同会社はなさくは、少人数で家族のようにゆっくりと生活できるグループホームを作りたい、という理念のもと2018年11月に設立されました。グループホーム運営をしていくなかで、障がいを持つ方が地域社会で日常生活を送ることに多くの課題を抱えていることを目の当たりにし、地域との橋渡しの必要性を考え、相談支援事業所を立ち上げ、また日常活動の場である作業所を設立いたしました。

代表者サイン
お問い合わせ情報
お問い合わせボタン

見出しイメージ-事業が抱える課題

障がい者が増加傾向にあり、障がいを持つ人が身近にいる時代になりました。特に精神障がい者が増えており、地域社会で暮らせるように整備が進んでいます。

グラフイメージ①

出所:内閣府「障害者白書」(平成18年版、平成22年版、平成26年版、平成30年版)

4人に1人は「居住・支援がないため」退院が困難と回答しています。
グラフイメージ②

出所:平成24年度厚生労働科学研究府補助金 障害者対策総合研究事業「新しい精神科地域医療体制とその評価のあり方に関する研究」

 

見出しイメージ-当ホームの特長

私たちのグループホームは、その人らしい生活をみんなと協力して作り上げていける、安心感とアットホームな暮らしの場になることを目指しています。

当ホームの特長①

当ホームのフランチャイズの強み

開業前の準備から運営のサポートまで、本部からの手厚いサポートがあります。

※1サービス管理責任者の配置を必ずしも保証するものではありません。
※2本部による営業活動による利用者紹介は必ずしも保証するものではありません。
※3グループ内チャットツール活用(スタッフの補填を必ずしも保証するものではありません)

他にも様々なサポートをご用意しています。是非ご相談、無料の資料をご請求ください!
お問い合わせ情報
お問い合わせボタン

 

見出しイメージ-加盟者の声

グループホームつつじ運営者様(40歳代)

  • 加盟者様①
  • Q.なぜ加盟しようと思いましたか?

    A.私自信グループホームの開業に興味があり、開業のサポートもしてくれたおかげで、安心して加盟を決断することができました。

  • Q.加盟する前と後の心境の変化は何かありましたか?

    A.加盟するにあたって不安の部分は勿論ありましたが、慣れていくつれて少しずつ解消されていきました。

  • Q.本部のサポートに関してはいかがですか?

    A.困った事や分からない事に対してしっかりと対応してくれます。

  • Q.加盟者同士の関係性、連携などはいかがですか?

    A.開始時期が同じだった事もあり、分からない部分等を聞いたり相談も出来ています。今後連携出来る事(営業等)をしていく予定です。加盟者同士の関係性や連携を強化する事が運営を安定させ、今後加盟される方への安心安定に繋がると思います。

  • Q.実際に運営してみて何か思ったことなどはありますか?

    A.運営に対して分からない事や、見えない事がまだまだあるので、運営をしていく中で勉強していきたいと思っています。

  • Q.今後の展望があれば教えてください。

    A.2軒目に向けて準備をしていきたいと考えています。

グループホームくるみ運営者様(40歳代)

  • 加盟者様②
  • Q.なぜ加盟しようと思いましたか?

    A.私自信グループホームを開業してみたい気持ちがありましたが、現実的にはハードルが高くて諦めていた際に本部より加盟についてのお話をいただき、加盟することを決めました。

  • Q.加盟する前と後の心境の変化は何かありましたか?

    A.グループホームの業務は前からやりたかったので、今はとても充実しています。

  • Q.本部のサポートに関してはいかがですか?

    A.請求業務を教えてくれるのでとても助かっています。

  • Q.実際に運営してみて何か思ったことなどはありますか?

    A.やりたかった仕事なので毎日が充実しています。

  • Q.今後の展望があれば教えてください。

    A.最終的には4軒目と付随した事業所もやりたいです。移動支援と行動援護はできたので、次には相談支援事業所の運営に挑戦したいと考えています。さらに、重障心身型の放課後デイサービスにも興味を持っており、子供に関わる仕事もしたいとも思っています。

お問い合わせ情報
お問い合わせボタン

見出しイメージ-加盟条件

  • 加盟金

    100万円(消費税別)

  • ロイヤルティ

    15%(処遇改善加算を差し引いた月額売上の)
    ※生活保証タイプ(6か月生活費24万円保証)の場合は、最初の1年間のロイヤルティは18%となります。

  • 初期投資額
    初期投資額

    ※物件取得費用、リフォーム費用等は、物件の状態により変動します。

  • 月次収支(通常モデル)
    月次収支(通常モデル)

    ※本収支シミュレーションは仮定での数値であり、かならずしも加盟者の売上を保証するものではありません。

お問い合わせ情報
お問い合わせ誘導ボタン

見出しイメージ-会社概要

  • 会社名

    合同会社はなさく

  • 設立

    2018年11月9日

  • 所在地

    大阪府堺市美原区小平尾124-9

  • 資本金

    100万円

  • 代表者 代表社員

    山本幸恵

  • 従業員

    30名(社員12名 アルバイト18名)

  • 事業内容

    障がい者グループホームの運営(1件)
    障がい者グループホームのフランチャイズ事業(8件)
    障がい者作業所の運営(4件)
    障がい者相談支援事業
    グループホーム物件の賃貸事業(2件)

  • 事業所

    共同生活援助事業所はなさく:2726600063
    相談支援事業所このめ(障がい者):2736600087
    相談支援事業所このめ(障がい児):2776600039
    やまぼうし作業所:2716600230
    はなみずき作業所:2716600289

  • 沿革
    • 2018年11月

      合同会社はなさく設立

    • 2019年 4月

      共同生活援助事業所はなさく(堺市)指定

    •       

      グループホームもくれん 開所(堺市)

    • 10月

      グループホームくるみ 開所(堺市)

    • 2020年 3月

      グループホームあんず 開所(堺市)

    • 5月

      相談支援事業所このめ 開所

    • 8月

      生活介護事業所こもれび 指定・開所

    •       

      グループホームかりん 開所(堺市)

    • 2021年 2月

      共同生活援助事業所はなさく(南河内広域)指定

    •       

      グループホームあんず 堺市 → 広域に移管

    • 4月

      グループホームかえで 開所(堺市)

    • 7月

      グループホームあじさい 開所(堺市)

    • 10月

      グループホームぼたん 開所(広域)

    • 2022年 1月

      生活介護事業所こもれび→やまぼうし作業所に名称変更

    • 2月

      グループホームさつき 開所(広域)

    •       

      グループホームつつじ 開所(広域)

    • 3月

      はなみずき作業所 指定・開所

    •       

      グループホームあんず 廃止

    • 12月

      グループホームさざんか 開所(広域)

    • 2023年 4月

      グループホームもくれん・くるみ・かりん・かえで・さつき・つつじをフランチャイズに転換

    • 8月

      グループホームぼたんをフランチャイズに転換

    •       

      グループホームあかしあ 開所(フランチャイズ)

    •       

      グループホームさざんか 廃止

    •       

      SPOTLAB堺・SPOTLAB夕陽ヶ丘 指定・開所

登録申し込み
問い合わせ/資料請求フォーム(無料)

お問い合わせ後、弊社担当者より2営業日以内にご連絡いたします。

  • お名前必須
  • 都道府県必須
  • 市区町村必須
  • メールアドレス必須
  • 確認のためもう一度必須
  • 電話番号必須
  • 問い合わせ種別必須
  • お問い合わせ内容必須

    個人情報は、当社プライバシーポリシー (https://hanasaku-8739.com/privacy/)に基づき保護いたします。