グループホームらいむ

アットホームな雰囲気で、仲間と一緒に安心できる暮らしを

グループホームらいむ(大阪府羽曳野市広瀬2-5)は、障害福祉サービス「共同生活援助(グループホーム)」を通じて、障害のある方が地域の中で安心して暮らせる住まいです。

少人数での共同生活を通じて、アットホームな雰囲気の中で生活リズムを整え、自立に向けた力を育んでいきます。

主に夜間の見守りに加え、食事・入浴・排泄の介助、服薬支援を行います。

事業所の特徴

宿泊支援

夜間の見守り、食事・入浴・排泄の介助を行います

アットホームな雰囲気

少人数制のアットホームな環境で、仲間と共に安心して生活できます。

訪問看護

訪問看護と連携し、日々の体調管理や緊急時にも対応できる体制を整えています。

訪問歯科

横紋しかと連携し、定期的な口腔ケアや治療を受けられます。

地域とのつながり

医療機関・日中活動先・ご家族・相談支援専門員と密に連携します。

自立支援

食事や生活習慣の支援を受けながら、自立をサポートします。


こんな方におすすめ

  • 一人暮らしには不安があるけれど、自立を目指したい方
  • 家族と離れて暮らす練習をしたい方
  • 日常生活にある程度の支援が必要な方
  • 地域での生活を安心して続けたい方

ご利用案内

対象
  • 障がい福祉サービス受給者証(共同生活援助)の交付を受けている
  • 障害支援区分1以上
  • 18歳以上
営業時間
  • 年中無休
費用
  • 自己負担は原則1割(上限あり)
  • 食費・家賃・水光熱費・消耗品など実費
空き状況・工賃
  • 空きあり(気軽にお問合せください)

1日の流れ

1
16:00

順次到着

2
16:30

夕食まで余暇活動

3
18:00

夕食

4
19:00

順次入浴・余暇活動

5
21:00

消灯・就寝

6
23:00

巡回

7
2:00

巡回

8
7:00

起床・朝食

9
7:30

出発準備

10
9:30

順次出発

費用の目安

サービス費(共同生活援助)

自己負担は原則1割(上限あり)
家賃
1か月

38,000円
朝食
1食

200円
昼食
1食

400円
夕食
1食

600円
消耗品
1か月

実費分を人数割
水光熱費
1か月

10,000円
修繕積立金
1か月

3,000円

※1か月(30日)ご利用の場合、費用の目安は65,000~71,000円程度になります(サービス費自己負担上限0円、家賃補助適用の場合)

ギャラリー

チーム体制について

チーム男女比
  1. 男性 100 %
  2. 女性 0 %
チーム構成
  1. 正社員 25 %
  2. パート 75 %
資格保有者
  1. 保有者 75 %
  2. 未保有者 25 %
年齢構成
  1. 60代 0 %
  2. 50代 0 %
  3. 40代 0 %
  4. 30代 50 %
  5. 20代 50 %
平均勤続年数
  1. 5年以上 0 %
  2. 3年以上5年未満 0 %
  3. 1年以上3年未満 0 %
  4. 1年未満 100 %

アクセス

  • 住所:大阪府羽曳野市広瀬2-5
  • 電話番号:072-251-2222
  • 交通アクセス:近鉄電車「喜志駅」から徒歩13分

お問合せ

\無料相談/
LINEで相談
\電話相談/
TEL:072-251-2222
\無料相談/
お問合せ

SNS

はなさくのSNSまとめページです
SNSまとめ

関連事業所